やってみよう!

資格取得関係、趣味のランニング関係を中心に記事を書きたいと思います。

合格発表

大学院試験から2週間程度で合格発表でした。わざわざ発表を観に行かずとも受かっていれば翌日には合格通知が速達郵便で送られてきます。 私は気になってしょうがなかったので、有給使って観にいっちゃいました。大学院の合格発表は地味でした。 胴上げしてる…

試験当日

なんだかとても緊張していました。実は、大学院挑戦は現役の頃に一回挑戦して失敗しているんです。 まあ当時は進路に迷い、やる気もなかったので当然の結果だと思っていたんですが、今になってトラウマ?みたいなものに取り憑かれているみたいに無駄に緊張し…

受験対策

社会人枠は面接で業績紹介と実験計画を話せば合否が決まることが多いようですが、私は一般枠でしたので、筆記試験、語学試験及び面接が課されました。 筆記試験 だいたいの大学院試験の筆記試験は専門分野に関する問題を選んで回答する方式が取られています…

研究室訪問から願書入手まで

研究室訪問 ここの大学院にしようと決めたら研究室訪問しましょう。大体の大学院では受験前に担当教授にアポイントメントを取るよう但し書きがしてあります。雰囲気が分かるし、先生の人となりが分かるので私的にはいい経験だったと思います。 ここで確認し…

どこの大学院に行くか

私が進学先を決める時に重視したのは 研究内容 家から通えるか? 国立(学費が安いから) でした。 今から考えれば、 社会人枠があるか? も重視しておけば良かったと思っています。 まえの記事に書いたように今の大学は社会人に手厚く、入試も社会人枠を設け…

社会人を経験してから進学する

社会に出て、楽しいことや苦しいことを経験した。自由なお金も増えて何をしようかな〜と考えた時、進学という道を考える人も一定数いると思います。私もその一人です。 少子高齢化の波は確実に大学にも押し寄せており、社会人学生獲得のため、夜間クラスを増…